白旗(バイチ)の街は妻の実家である草原の家から車で40分ほどのところにある街です。
レトロな部分も近代的な部分もあり、とても魅力のあるところです。
今回はそんな白旗を街ブラした様子をご紹介します。
内モンゴルの街「白旗」を街ブラしてみました!
白旗の街をご紹介します!
とても賑やかな
人や交通量が多くとても賑やかな街です。
たくさんのお店もあり、多くの人がここに住んでいます。
また、街から少し離れると草原が広がり、草原で暮らす人たちも食料や衣類など生活に必要なものを買いに来ます。
中国語とモンゴル語
街では中国語とモンゴル語が半々くらいで目に付きます。
漢民族とモンゴル民族が共存しているためです。
モンゴル民族のほとんどの方はどちらも話せます。
しかし漢民族は中国語だけで、モンゴル語が通じないことが多いです。
また、学校は民族ごとに分かれており、モンゴル民族はモンゴル民族の、漢民族は漢民族の学校に行きます。
ココでは英語は通じません。
中国語を話せればほとんどの人と会話することができます。
うどん屋さんに入ってみた
うどん屋さんに入ってみました!
基本的にどの店も店内は暗めです。
個室もありました。
うどんといっても麺は春雨のような感じでした。
羊肉の水餃子?ワンタン?のようなものも入っていました。
普通に美味しかったです。
美容院に入ってみた
美容院に入りました。
シャンプー台もちゃんとあります。
男性客は洗い終わると自分でタオルで拭いていました。
妻はがっつりストレートパーマをかけてました。
日本でやるより安くすみます。
妻をやっている間に男性客が一人来て先に会計をしていたんですが、男性は現金で払いました。
するとお店はお釣りをスマホで返そうとしたんです。
しかし男性のスマホは対応してないらしい…
お店はお釣りの現金がないので、僕と一緒に来ていた親戚に「ちょっと現金貸して」と言い借りて男性に返したんです。
もちろんお金は後から返してくれましたが、そんなこともありなんですね〜
ちなみにこちらは意外ですが日本よりもキャッシュレス化が進んでいるんです。
シャワー屋さん
シャワー屋さんは草原で暮らす人にとっては憩いの場です。
また、街の家でもシャワーがない家も多く、利用者がたくさんいます。
シャワーについてはこちら↓↓↓
洋服直してもらいました
洋服のお直しをお願いしました。
妻の服を何枚かお願いし「ココとココとココをお願いします」と言うと「はいはいはい」とそっけない感じ。
本当に直す箇所伝わってるか心配でしたが、翌日取りに行くとバッチリ直ってました!
治療院
とても雰囲気のある治療院に行ってきました。
詳細はこちら↓↓↓
脈診
中国伝統医療の脈診です。
脈を診て体の状態を判断し薬を処方します。
僕も診てもらいましたが「体は大丈夫だけど気力がない」と言われました!
その通り!笑
白旗の竹下通り
ズラーっと服屋が並ぶ通りがありました。
ここでジャケットを購入しましたが、脇のあたりが破れていました・・・
これはあるあるなのでもし買う際は必ず細かいところまでチェックした方が良いですね!
また、ブランド物を信じるか信じないかはあなた次第です。
高確率で偽物です。
レンガの建物がある
街の大通りから少し外れるとレンガの建物が並びます。
数年後には全て壊されるらしいです。
もったいないですね。
↑「禁止大小便」と書いてありますが、意味はそのまんまです。
中国語ってなんとなくわかるから良いですね。
レンガの中はこちら↓↓↓
三輪車が人気
街でも草原でも三輪車が多く見られます。
コンパクトでかつ物を運ぶのに便利だからでしょう。
トイレもある
公共のトイレもちゃんとありました。
意外と言ってはあれですが、想像よりキレイでした。
しかし、周囲から丸見えです・・・
ココでできますか?笑
動物がいる
歩いていて急に動物園の匂いがしてきたら、このように家畜が乗せられています。
↑羊の毛を袋に詰めています。
野良犬がいる
噛まれないように注意しないといけませんね。
猫もいました。
再開発中
街は再開発真っ只中です。
変わっていくのが楽しみでもあり、レトロな感じが失われるのはもったいない感じもします。
詳しくはこちら↓↓↓
内モンゴル「白旗」のご紹介でした
よく行ってるのもあり、なんとなく街に慣れてきました。
しかし内モンゴルの人に比べると僕は色白なのでジロジロと見られ、「何人だ?」とよく聞かれるのもあり、まだまだアウェイ感もあります。
あまり外人はいないみたいです。
でも基本的にみんな不愛想ですが悪い人たちではないので、もっともっと積極的に新しい店などを開拓していきたいと思います!
もしかしたら一般的なものとは少し違うかもしれないです。ご了承ください。